富山食ブランド地域有り, 果物, 秋
栗

※写真はイメージです。
栗の旬の時期
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
特産の匠
【小矢部市】
「宮島観光栗園」は、県内唯一の栗の観光農園として昭和55年に開園し、県内外の消費者に広く親しまれている。 天敵の活用によって害虫被害の軽減を図るとともに、樹園地には除草剤を使用せず、全て草刈り機を使用するなど、環境にやさしい農業に取り組んでいる。 宮島地区では、観光農園を核として、赤かぶ等の新たな特産物が芽生えるなど中山間地の特徴を活かした地域の活性化を図っている。


中島 良昭(なかじま よしあき)
富山食ブランドカテゴリー一覧
-
特産の匠(とやま食の匠)
富山県の農林水産物の生産や加工に関する卓越した知識や技能を保有する匠が、とやまの特産品の魅力を伝えます。
-
とやまの特産品MAP
富山が生み出す数々の特産品・名産品が、イラストマップでわかる。
-
ふるさと認証食品
皆様が食品を選ぶ目印に。富山ならではの味、安全で安心な食品、県の認証を受けた良い品「ふるさと認証食品」をご紹介。
-
地産地消お買い物スポット
よってかれ富山。とれたてキトキト、富山のおいしいが買える、富山県内の特産品販売スポットをご紹介。
-
地産地消「とやまの旬」応援団
全国で地産地消への期待が高まるなか、積極的に取り組む企業・団体、個人を「とやまの旬」応援団として募集しています。